2019年伊勢神宮でのひな祭りイベント情報
3月3日はひな祭り、桃の節句です。節句は1年に5回あり、五節句といいます。1月7日人日、3月3日上巳、5月5日端午、7月7日七夕、9月9日重陽です。「節」は季節の変わり目という意味で、節句は季節の節目に無病息災、豊作、子孫繫栄などを願う行事です。3月3日ひな祭りは女の子の健やかな健康を願うことで親しまれていますが、もともとは男女関係なく節句のひとつである厄払い行事でした。時代が進むにつれ、女の子の節句として桃の節句とも呼ばれるようになりました。
そんなひな祭り、大切なお子様に着物を着て過ごしていただくのはいかがでしょうか。
子供の着物は「一つ身」や「四つ身」といい、反物の裁ち方の違いを表しています。大人用の着物は「本裁ち」といい、おはしょりで長さの調整が出来るためサイズは同じですが、子供用は仕立ての時点でサイズが決まります。裁ち方によって出来上がる身巾が違うので、着せる年齢を考えて合理的に裁断できるようになっています。赤ちゃんのお宮詣りで使う産着、「のしめ」の裁ち方は「―つ身」です。掛け着として使った後は七五三の3歳のお祝いで子供に着せます。「一つ身」の着物はおよそ2~3歳までが着られる目安です。7歳で着る着物は「四つ身」または「本裁ち四つ身」といって、大人用同様本裁ちにして巾や丈を縫い込み、見た目は子供用と変わらない仕立てをすることができます。
子供用着物で特徴的なのは「あげ」です。肩や腰をあげて子供の体に合ったサイズにすることです。子供は成長スピードが速い為、サイズぴったりに仕立てるとすぐに着られなくなってしまいます。それだけでなく、子供が成長しますようにという意味も込め、少しでもあげをする方が良いとされています。「ヒダがないこと=これ以上成長しない」となってしまう為です。あげをしてある分、大人用の着物よりも簡単に着つけることができます。お子様は動き回るのでササっと着せてあげたいですよね。女の子は十三参りを済ませると肩あげをしません。「肩揚げを下ろす」という言葉には、童女が成人するという意味があるそうです。
VASARA伊勢神宮店周辺 ひな祭りイベントをご紹介
【おかげ横丁】 2/16~3/3
ひな祭りに関連する小物やお菓子の品揃えが多く、体験イベントもありお子様にも楽しんでいただけます。VASARA伊勢神宮店からは徒歩5分です。
・桃の節句市(赤福別店舗)
雛あられやひし餅などのお菓子を揃えた賑やかな市が開催されます。香で邪気を祓うと言われているよもぎ餅なども並び、早春の香りを感じられます。
・お雛さまに大変身(大黒ホール)
お雛さまと同じ十二単風の衣装、お内裏さまと同じ黒烏帽子に狩衣(かりぎぬ)風の姿で記念撮影ができます。写真は特製台紙付きでプレゼントしてもらえます。
参加費 1,000円(税込)
・まちかどひな巡り(おかげ横丁各店舗)
各店舗それぞれに趣向を凝らした「見立て雛」が飾ってあります。また、ぐるりと巡ってスタンプラリーを楽しめます。
・旧家に伝わるお雛様とつるし雛飾り(大黒ホール)
旧家に代々伝わる雛人形の展示と、手作りのつるし雛が飾ってあります。
・畳のヘリを使ったひな人形作り(特設屋台)
畳のヘリを使ってオリジナルひな人形を作りましょう。和室にも、洋室にも場所を選ばず飾れます。自分で作ったひな人形は愛着も沸くはず。
参加費 1,500円(税込)
つまみ細工の飾り切り(特設屋台)
布を正方形に小さく切り、つまんで折りたたんだものを組み合わせて花の形を作るのがつまみ細工。髪飾りやコサージュ、つまなどに使えます。うさぎ雛作り(数量限定)もありますよ。
料金 つまみ細工:700円 つまみ雛作り:2,100円
【第15回おひなさまめぐりIn二見】2/4~3/10
夫婦岩で有名な伊勢二見浦。その春の風物詩が今年も開催されます。会場は昔懐かしい雰囲気の建物が立ち並ぶ夫婦岩表参道(JR二見浦駅~二見興玉神社の二見浦旅館街)を中心とする二見浦一帯です。二見興玉神社のご参拝や夫婦岩と一緒にお楽しみください。
VASARA伊勢神宮店からは車で約20分。三重交通CANバスなら内宮前~二見浦表参道or二見総合支所前or夫婦岩東口で降りるとそこはもう会場です。
夫婦岩表参道を中心に、旅館、土産物店、飲食店など約100軒がひな人形を飾っています。飲食店ではひな祭りにちなんだ特別メニューを味わえます。国指定重要文化財の賓日館は各種体験やイベントなどが開催されます。平成最後の年ということで「平成を振り返る」創作展示として、「皇族のご成婚」で実際にお召しになられた装束を再現した皇室雛人形4組の展示は見どころです。期間中の土・日・祝は着物だと入館料無料です。是非VASARAの着物を着てお出掛けください。
VASARAの子供用着物
七五三の他にお出掛け着として楽しんでいただけるChildren's スタンダードがございます。家族みんなで着物レンタルを楽しんでいただけます。
プラン・価格はこちらからご確認ください。
お子様には安心保障パック加入がおすすめです。
レンタルだとお子様が動き回って着物を汚したり食べこぼしをしたりしないか心配される方が多いです。そんな時、安心保障パックに入っていただくと万が一の時も保険でカバーすることができます。不安な方はご検討ください。
お子様の健やかな成長をお祈りいたします。
着物レンタルVASARA HP
Web予約はこちらから https://vasara-h.co.jp/reserve
着物レンタルVASARA全店舗共通コールセンター
電話予約はこちらから 03-5577-5882