2019.12.30
新年を着物で迎えましょう♡
こんにちは。
年末年始のご予定はお決まりですか?
新年を着物でとお考えの方はお急ぎください。
ご予約がどんどん埋まってきています❣️
京都で初詣に行かれる方は是非京都駅前店にお越しください(*゚▽゚*)
**********************************
当日来店大歓迎!お気軽にお電話ください
→03-5577-5882(9:00〜19:00)
3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから
→WEB予約ページへ行く
***********************************
京都駅前店のSNSアカウント
ブログに載っていないちょっとした情報やお客様のコーディネートも満載ですので是非チェックしてみてください
Instagram
Facebook
Twitter
・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・
1・2月の京のイベント
○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○
= 1 月 =
1~3日 皇服茶(六波羅蜜寺)
1~31日 都七福神めぐり(各社寺)
2日 筆始祭・天満書(北野天満宮)
3日 かるた始め式(八坂神社)
4日 蹴鞠初め(下鴨神社)
7日 七草粥の振る舞い(御香宮神社)
8~12日 十日ゑびす大祭(恵美須神社)
9・10日 祇園のえべっさん(八坂神社)
12日 奉射祭(伏見稲荷大社)
楊枝のお加持と弓引き初め(三十三間堂)
13日 泉山七福神巡り(泉涌寺ほか各塔頭)
16日 武射神事(上賀茂神社)
20日 湯立神楽(城南宮)
= 2 月 =
1・3日 湯立神事(岩清水八幡宮)
2~4日 節分祭(吉田神社、壬生寺、八坂神社 他)
8日 世継地蔵尊大祭(上徳寺)
針供養(虚空蔵法輪寺)
8~11日 幸せを呼ぶ初午大根焚き(三千院)
9日 初午大祭(伏見稲荷大社)
11日 七草粥(城南宮)
紀元祭(上賀茂神社)
15日 燃灯祭(上賀茂神社)
18~3月22日 しだれ梅と椿まつり(城南宮)
23日 五大力尊仁王会(醍醐寺)
25日 梅花祭(北野天満宮)
2019.12.27
プリクラはお店となり★
着物でプリクラならVASARA京都駅前店へ♡
お店向かいに京都市最大のプリクラコーナーがございます
**********************************
当日来店大歓迎!お気軽にお電話ください
→03-5577-5882(9:00〜19:00)
3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから
→WEB予約ページへ行く
***********************************
京都駅前店のSNSアカウント
ブログに載っていないちょっとした情報やお客様のコーディネートも満載ですので是非チェックしてみてください
Instagram
Facebook
Twitter
・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・
1・2月の京のイベント
○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○
= 1 月 =
1~3日 皇服茶(六波羅蜜)
1~31日 都七福神めぐり(各社寺)
2日 筆始祭・天満書(北野天満宮)
3日 かるた始め式(八坂神社)
4日 蹴鞠初め(下鴨神社)
7日 七草粥の振る舞い(御香宮神社)
8~12日 十日ゑびす大祭(恵美須神社)
9・10日 祇園のえべっさん(八坂神社)
12日 奉射祭(伏見稲荷大社)
楊枝のお加持と弓引き初め(三十三間堂)
13日 泉山七福神巡り(泉涌寺ほか各塔頭)
16日 武射神事(上賀茂神社)
20日 湯立神楽(城南宮)
= 2 月 =
1・3日 湯立神事(岩清水八幡宮)
2~4日 節分祭(吉田神社、壬生寺、八坂神社 他)
8日 世継地蔵尊大祭(上徳寺)
針供養(虚空蔵法輪寺)
8~11日 幸せを呼ぶ初午大根焚き(三千院)
9日 初午大祭(伏見稲荷大社)
11日 七草粥(城南宮)
紀元祭(上賀茂神社)
15日 燃灯祭(上賀茂神社)
18~3月22日 しだれ梅と椿まつり(城南宮)
23日 五大力尊仁王会(醍醐寺)
25日 梅花祭(北野天満宮)
2019.12.26
着物でカジュアルコーデ
VASARAならカジュアルコーデもお任せ❤️
羽織にショールに冬でも暖かくお出掛け出来ますよ☃️
**********************************
当日来店大歓迎!お気軽にお電話ください
→03-5577-5882(9:00〜19:00)
3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから
→WEB予約ページへ行く
***********************************
京都駅前店のSNSアカウント
ブログに載っていないちょっとした情報やお客様のコーディネートも満載ですので是非チェックしてみてください
Instagram
Facebook
Twitter
・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・
1・2月の京のイベント
○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○
= 1 月 =
1~3日 皇服茶(六波羅蜜)
1~31日 都七福神めぐり(各社寺)
2日 筆始祭・天満書(北野天満宮)
3日 かるた始め式(八坂神社)
4日 蹴鞠初め(下鴨神社)
7日 七草粥の振る舞い(御香宮神社)
8~12日 十日ゑびす大祭(恵美須神社)
9・10日 祇園のえべっさん(八坂神社)
12日 奉射祭(伏見稲荷大社)
楊枝のお加持と弓引き初め(三十三間堂)
13日 泉山七福神巡り(泉涌寺ほか各塔頭)
16日 武射神事(上賀茂神社)
20日 湯立神楽(城南宮)
= 2 月 =
1・3日 湯立神事(岩清水八幡宮)
2~4日 節分祭(吉田神社、壬生寺、八坂神社 他)
8日 世継地蔵尊大祭(上徳寺)
針供養(虚空蔵法輪寺)
8~11日 幸せを呼ぶ初午大根焚き(三千院)
9日 初午大祭(伏見稲荷大社)
11日 七草粥(城南宮)
紀元祭(上賀茂神社)
15日 燃灯祭(上賀茂神社)
18~3月22日 しだれ梅と椿まつり(城南宮)
23日 五大力尊仁王会(醍醐寺)
25日 梅花祭(北野天満宮)
2019.12.24
着物でお出かけ♪゜・*:.。. .。.:*・♪
クリスマスイブいかがお過ごしですか?
着物でイルミネーションや初詣にお出かけの際の寒さ対策は万全に!
.
絞り柄やちりめん羽織などもご用意しております(*゚▽゚*)
.
寒さ対策かつ、お洒落な着こなしに仕上げることができます❤️
コーディネートに悩まれたら気軽にお声掛けくださいませ
**********************************
当日来店大歓迎!お気軽にお電話ください
→03-5577-5882(9:00〜19:00)
3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから
→WEB予約ページへ行く
***********************************
京都駅前店のSNSアカウント
ブログに載っていないちょっとした情報やお客様のコーディネートも満載ですので是非チェックしてみてください
Instagram
Facebook
Twitter
・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・
1・2月の京のイベント
○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○
= 1 月 =
1~3日 皇服茶(六波羅蜜)
1~31日 都七福神めぐり(各社寺)
2日 筆始祭・天満書(北野天満宮)
3日 かるた始め式(八坂神社)
4日 蹴鞠初め(下鴨神社)
7日 七草粥の振る舞い(御香宮神社)
8~12日 十日ゑびす大祭(恵美須神社)
9・10日 祇園のえべっさん(八坂神社)
12日 奉射祭(伏見稲荷大社)
楊枝のお加持と弓引き初め(三十三間堂)
13日 泉山七福神巡り(泉涌寺ほか各塔頭)
16日 武射神事(上賀茂神社)
20日 湯立神楽(城南宮)
= 2 月 =
1・3日 湯立神事(岩清水八幡宮)
2~4日 節分祭(吉田神社、壬生寺、八坂神社 他)
8日 世継地蔵尊大祭(上徳寺)
針供養(虚空蔵法輪寺)
8~11日 幸せを呼ぶ初午大根焚き(三千院)
9日 初午大祭(伏見稲荷大社)
11日 七草粥(城南宮)
紀元祭(上賀茂神社)
15日 燃灯祭(上賀茂神社)
18~3月22日 しだれ梅と椿まつり(城南宮)
23日 五大力尊仁王会(醍醐寺)
25日 梅花祭(北野天満宮)
2019.12.17
年末年始も営業しております
おはようございます(^O^)/
京都で着物レンタルなら着物レンタルVASARA京都駅前店へ❣️
ホテル内店舗で綺麗な店舗に、豊富な種類の着物を取り揃えております。
この時期に欠かせない防寒グッズも充実してます(*゚▽゚*)
コーディネートの相談など気軽にお声がけくださいませ。
クリスマスや年末年始も皆様のお越しをお待ちしております!!
**********************************
当日来店大歓迎!お気軽にお電話ください
→03-5577-5882(9:00〜19:00)
3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから
→WEB予約ページへ行く
***********************************
京都駅前店のSNSアカウント
ブログに載っていないちょっとした情報やお客様のコーディネートも満載ですので是非チェックしてみてください
Instagram
Facebook
Twitter
・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・
12・1月の京のイベント
○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○
= 12 月 =
1日 献茶会(北野天満宮)
しまい大国祭(地主神社)
8日 針供養(法輪寺)
13日 事始め(五花街)
13~22日 京都・嵐山花灯路-2019(嵯峨、嵐山地域)
13~31日 大福梅の授与(北野天満宮)
14日 山科義士まつり(毘沙門堂、瑞光院、岩屋寺ほか)
21日 終い弘法(東寺)
23日 かぼちゃ供養(矢田寺)
25日 終い天神(北野天満宮)
31日 をけら詣り(八坂神社)
知恩院の除夜の鐘
= 1 月 =
1~3日 皇服茶(六波羅蜜)
1~31日 都七福神めぐり(各社寺)
2日 筆始祭・天満書(北野天満宮)
3日 かるた始め式(八坂神社)
4日 蹴鞠初め(下鴨神社)
7日 七草粥の振る舞い(御香宮神社)
8~12日 十日ゑびす大祭(恵美須神社)
9・10日 祇園のえべっさん(八坂神社)
12日 奉射祭(伏見稲荷大社)
楊枝のお加持と弓引き初め(三十三間堂)
13日 泉山七福神巡り(泉涌寺ほか各塔頭)
16日 武射神事(上賀茂神社)
20日 湯立神楽(城南宮)